【撮ってみた】ねんどろぷち
わっはっは、調子に乗って撮ってみたよ~!!
昨日までのメラリをこれで吹き飛ばすんだ~い!!!!
とりあえず、玲衣那さんに、一眼レフとLimitedレンズで撮ってもらったw
んー、「物撮りは鬼門」と、日々言っている玲衣那さんですが、まぁ、いいんじゃね??
撮ってからなにやら「そういえばレフ板あったのに~!」とか言ってましたけどねw

忙しすぎて予約なぞできなかったので、メラリしまくっていたわけですが、仕事帰りに、ちょいと、気が向いて、遠回りして(と言っても所詮区内から出ていない)、サークルK寄ってみたところ。
3 個 あ り ま し た 、 ね ん ど ろ ぷ ち 。
たった、3個しかなかったのならば、とりあえず大人買いしておこう!と、買ってみたのですよ!
そして、1個目を開けてみたところ、KAITOだったわけです。
あと2つは咲音ちゃんとリンだった、と。
一発でKAITOが出るなんて、愛以外のなにものでもないですね( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
撮ってみたついでに、嫁がゲーセンで取ってきたミク。
この角度から撮るのは、非常に楽しかったですww

昨日までのメラリをこれで吹き飛ばすんだ~い!!!!
とりあえず、玲衣那さんに、一眼レフとLimitedレンズで撮ってもらったw
んー、「物撮りは鬼門」と、日々言っている玲衣那さんですが、まぁ、いいんじゃね??
撮ってからなにやら「そういえばレフ板あったのに~!」とか言ってましたけどねw

忙しすぎて予約なぞできなかったので、メラリしまくっていたわけですが、仕事帰りに、ちょいと、気が向いて、遠回りして(と言っても所詮区内から出ていない)、サークルK寄ってみたところ。
3 個 あ り ま し た 、 ね ん ど ろ ぷ ち 。
たった、3個しかなかったのならば、とりあえず大人買いしておこう!と、買ってみたのですよ!
そして、1個目を開けてみたところ、KAITOだったわけです。
あと2つは咲音ちゃんとリンだった、と。
一発でKAITOが出るなんて、愛以外のなにものでもないですね( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
撮ってみたついでに、嫁がゲーセンで取ってきたミク。
この角度から撮るのは、非常に楽しかったですww

諏訪の蕎麦がヤヴァ過ぎた件
この火曜日は、東京まで行ってきました。
ですが、11/3って祝日なわけで。
同行者の提案で、中央道経由で、諏訪に寄り道して行くことになりました。
(写真撮りたがってる人が2人もいるんだもの)
そして、
「せっかく長野まで来たんだから、蕎麦でも食べて行こう!」
ということになったわけです。
これには僕も賛成!
うどんより蕎麦派なもんでね( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
本宮のすぐ近くにて、蕎麦屋を発見!!!
なにげに駐車場に車を停めて、見てみると
「もりそば1500円、一品のお店です」
という看板があるじゃないですか!
でも、せっかくなので、気にせず入ります。
まず、最初に出てきた、「わさびの花の醤油漬け」で、いきなり心奪われるチームことぶき!
(俺含む)
これですよ、コレ!

ヤバイくらいおいしかったって!!!
25センチサイズのボウル一杯分くらい食べれるよ、これ!
(それならビールも欲しいけどなw)
そして、感動のあまり、全員が全員、写真を撮る前にすり下ろしてしまった生ワサビ!

(ワサビ舐めたとかそういうのは気にしなくていいと思うんだ)
これがまた、ウマイのなんのって!
チューブとは全然違うんだZE★チューブとは!
そして、肝心の十割蕎麦はコレだああああ!!!
意外なことに洋風なんですわ。

もう、ヤバイとしか言いようがないくらい美味しかった!
余裕で3人前くらいは食えるね!!!
その後、一行は諏訪の地を後にして、一路東京へ向かうのでした。
今回の記事の写真は、全て玲衣那さんが撮ったものを提供してもらいました(*´▽`*)
いつも㌧クス!
ですが、11/3って祝日なわけで。
同行者の提案で、中央道経由で、諏訪に寄り道して行くことになりました。
(写真撮りたがってる人が2人もいるんだもの)
そして、
「せっかく長野まで来たんだから、蕎麦でも食べて行こう!」
ということになったわけです。
これには僕も賛成!
うどんより蕎麦派なもんでね( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
本宮のすぐ近くにて、蕎麦屋を発見!!!
なにげに駐車場に車を停めて、見てみると
「もりそば1500円、一品のお店です」
という看板があるじゃないですか!
でも、せっかくなので、気にせず入ります。
まず、最初に出てきた、「わさびの花の醤油漬け」で、いきなり心奪われるチームことぶき!
(俺含む)
これですよ、コレ!

ヤバイくらいおいしかったって!!!
25センチサイズのボウル一杯分くらい食べれるよ、これ!
(それならビールも欲しいけどなw)
そして、感動のあまり、全員が全員、写真を撮る前にすり下ろしてしまった生ワサビ!

(ワサビ舐めたとかそういうのは気にしなくていいと思うんだ)
これがまた、ウマイのなんのって!
チューブとは全然違うんだZE★チューブとは!
そして、肝心の十割蕎麦はコレだああああ!!!
意外なことに洋風なんですわ。

もう、ヤバイとしか言いようがないくらい美味しかった!
余裕で3人前くらいは食えるね!!!
長野県諏訪市中洲神宮寺813
TEL:0266-57-7870
本宮のすぐ近くにある「花」というお店です!
近くまで行ったなら、是非!!!これは行かなきゃ損をする!!
その後、一行は諏訪の地を後にして、一路東京へ向かうのでした。
今回の記事の写真は、全て玲衣那さんが撮ったものを提供してもらいました(*´▽`*)
いつも㌧クス!
| HOME |